シトロエンの事件簿

未解決事件を推理します。特に世田谷一家殺害事件に注力しています。

世田谷一家殺害事件考察(12) ローダミンの謎

久しぶりの更新となりました。今回はローダミンについて考察します。

ローダミンとは染料の一種であり,

・犯人が犯行時に脱ぎ捨てたラグランシャツ

・ヒップバッグ

・宮澤家のガレージに置かれていた引き出しの底

の三カ所から検出されています。

 

■警視庁情報

警視庁の公開している情報に蛍光染料ローダミン3種類が揃うところを探しています,という情報提供呼びかけがありますが,単に「揃う」だけなら一部の業界では珍しくないと感じます。(といっても,入江杏さんのご主人の業界を指しているわけではありません。もっと広く普及しています。)

f:id:citroen2000:20151204230453p:plain

 

■現物写真

現に私もローダミンにアクセスできる立場であるため,ローダミンを実際に試料びんに入れて溶媒を作ってみました。

もしローダミンがどういう試料がご存じない方は,この「粉の状態の黒っぽい粒子」「溶液に溶かした状態の蛍光発色」をご覧いただき,どこかで見た,あるいは誰かが使っていた,ということがないか記憶を遡っていただきたいと思います。

f:id:citroen2000:20151204230005j:plain

私は蛍光オレンジのローダミン6G,蛍光赤紫のローダミンBのうち,赤紫のローダミンBの方を見たとき,パイロット社の万年筆のインクを連想しました。

INK-50-TT

iroshizuku<色彩雫> | 筆記具 | 万年筆 | インキ | 製品情報 | PILOT

 

もちろん,私はパイロット社のインクの成分を知らないですし,発売の時期から考えてもインクの発売時期の方が後なので無縁だというのを知っていますが,このように連想を遡ることで,怪しい人物・犯人に繋がる業界が呼び起こされないかを期待しているわけです。

 

もう一つの蛍光オレンジのローダミン6Gは,極めてけばけばしい蛍光色を発します。何か工芸品やオリジナルシャツ,グッズ等で使っているようなケースがありましたら,警視庁にご連絡いただければと思います。

 

■点と線

細かな遺留品にこだわるのは,犯人から遠ざかる恐れがありますが,もう少し考察を進めてみようと思います。一番の謎はやはり,「宮澤家と犯人の接点」ということになろうかと思います。

なぜ,宮澤家のガレージの奥と犯人の残していったシャツ・ヒップバッグが結びつくのか?大きく分けて二つの方向性が考えられます。

① 偶然の一致

全くの偶然で宮澤みきおさんが趣味でローダミンを使い,犯人が仕事でローダミンを使ったということも可能性としては考えられます。が,ネックは『3種』という点です。3種揃うのはやはりありえないと考えられます。気になるのは,それ以外の染料(ブルーなど)が同時に見つからなかったのか?ですね。

② 宮澤みきおさんと犯人に交流があった

やはり警視庁が考えているのはこの筋だと思います。交流が深いものだったのか,単に物を授受しただけの関係だったのかは分かりませんが,接点があると仮定した方が『3種のローダミン一致』の謎は納得しやすいです。

③ 犯人が意図的に残した

一番気をつけないといけないのが,この可能性ですね。宮澤みきおさんの所有するローダミンを勝手に使って遺留品2種を偽装した。その目的は,ローダミンから自分が割れる心配が無く,あさっての方向に捜査の網を広げさせることを期待して,ということになるでしょう。

ただし,この仮説の弱点は,ローダミンがごく微量であり,警察側もなかなか気付かない恐れがあり,捜査攪乱の効果があまり期待できない点です。(実際,指紋捜査に追われてその他遺留品調査はおろそかになっていました。)

 

現時点では②が濃厚ですが,それならば,なぜ犯人は黒いハンカチを三角形に折り曲げてで顔を隠そうとしたのか,という点が矛盾として生じてきますね。遺留品は考えるほどに矛盾を生むので,また後ほど頭を冷やして考えたいと思います。

 

事件から間もなく15年が過ぎようとしています。記憶の風化を防ぎ,犯人逮捕にこぎ着けましょう。

 

世田谷一家殺害事件考察(11) NHK未解決事件追跡プロジェクト①遺留品

2015年3月22日にNHKにて放送された『未解決事件 追跡プロジェクト』で放送された遺留品情報についてまとめます。(目撃情報は次回)

 

■当時の宮澤みきおさん宅の周り

事件発覚当日(12月31日)の空撮です。当時はまだ向かいに大きな家があることが分かります。(事件と直接関係ないですが,お向かいの家は窓が小さくセキュリティ的によく考えられた作りになっています。それに対して宮澤みきおさん,入江杏さん宅は窓も多く開口部を重視した作りであることが分かります。)

f:id:citroen2000:20151110234350p:plain

 

■リビングのカーテン

monazite氏も指摘されていたカーテンの不自然なめくれ跡。ここでは,めくれ跡が犯人による物なのかどうか判然としないので詳細は検討しません。(犯人の滞在時間,逃走時刻の絞り込み検討用のネタ)

内部の構造を考える - 負け犬の遠吠え

f:id:citroen2000:20151110235059p:plain

遺留品

リビングルームには以下の物品が残されていました。

ユニクロのダウンジャケット(返り血なし)

・ヒップバッグ

・キャップ

・マフラー

・ラグランシャツ(返り血あり)

 

★放送されなかった遺留品としては,黒いハンカチ2枚,足跡,返り血のついていない厚手の手袋,などがあります。

f:id:citroen2000:20151111000149p:plain

キッチンには凶器として使われた包丁が残されていました。

柳刃包丁(先端は折れている)

・出刃包丁(宮澤家のもの。曲がっている)

f:id:citroen2000:20151111000420p:plain

■指紋

テレビ朝日で放送された指紋位置と微妙に異なる箇所がありますが,おおむね似たような位置に再現されています。(恐らく取材した捜査員からの伝聞がベースとなっているため,正確な位置については各社はっきりとは把握していないと言うことだと思います。)

f:id:citroen2000:20151111000501p:plain

・2Fダイニングテーブルに2個

f:id:citroen2000:20151111000630p:plain

・2Fキッチンに1個

f:id:citroen2000:20151111000702p:plain

・2F階段を上がったところの床

f:id:citroen2000:20151111000735p:plain

・1F階段降りたところのキャビネット近くの床に1個(みきおさんの遺体の側)

・1F階段の奥の物置(?)の棚のところに1個

f:id:citroen2000:20151111000808p:plain

PC周り。

・みきおさんのPCに2個

・にいなちゃんのPCに1個

f:id:citroen2000:20151111000840p:plain

 

世田谷一家殺害事件考察(10) 元FBI捜査官マーク・サファリック④ 1階引き出しの謎

今回は宮澤家1階の状況について考察します。

 

■宮澤さんのパソコンデスク,にいなちゃんのパソコンデスク

1Fは宮澤みきおさんの仕事場,にいなちゃんの勉強部屋,泰子さんの公文式教室を兼ねていました。そのため,壁側にはファイル多数並んでいます。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/citroen2000/20151026/20151026010552.png

■引き出しの謎

ここで,CGを見ていただくと分かるように,みきおさん,にいなちゃんの机の引き出しが下から順番に開けられているのが分かります。その中で,マーク・サファリックは「にいなちゃんの勉強机の引き出しが空いているが,子供用机に貴重品が入っているわけがないので無意味だ」と指摘しています。

犯人から見るとランドセルがかかっているものの,この机がにいなちゃん「専用」なのかどうかというのは一見すると判別しづらく,また金目の物を探していたのだとすれば,子供のお年玉などを物色していた可能性はあると思います。そのため,サファリックの持った疑問はあまり気にしないでよいかと。

それ以上に,「引き出しが下から順番に開けられていた」という状況は,プロの泥棒の手口です。(素人・セミプロレベルだと,つい上から順番に引き出しを開けてしまう。)

世田谷一家殺害事件考察(1) プロの犯行か,素人の犯行か?で考察したように,実行犯は「殺しの素人」である一方で「泥棒のプロ」の手口で部屋を物色していることから,泥棒や強盗からエスカレートして宮澤家一家殺害に及んだ可能性はあると思います。

 

 

 

世田谷一家殺害事件考察(9) 元FBI捜査官マーク・サファリック③ 大便の謎

残念ながらテレ朝の放送内で自粛(?)の憂き目に遭い放送されなかったトイレの謎について考察します。

 

■大便の謎

 警視庁の発表で,トイレに犯人の物と思われる大便が残されていたことが分かっています。犯行後比較的長時間(数時間程度)宮澤家に滞在し家中を物色していた犯人は,用を足しながら,泰子さんのバッグを物色していたと考えられています。

[2003年12月22日14時47分 共同通信

[写真]世田谷一家殺害事件で、現場の宮沢さん宅(後方)近くで聞き込みをする捜査員(左側の2人)=22日午前、東京都世田谷区

  東京都世田谷区で2000年12月、宮沢みきおさん一家4人が殺害された事件で、犯人が宮沢さん宅のトイレを使っていたことが22日までに、警視庁成城署捜査本部の調べで分かった。

 トイレの中で、犯人が宮沢さん宅にあったバッグを物色した形跡もあり、捜査本部は犯行当時の行動の解明を進めている。

 現場に残された犯人のハンカチは、自宅などで洗濯しアイロンを当てられていたことも新たに判明。犯人が脱ぎ捨てた、返り血が付いた長袖シャツにも何度も洗濯された形跡があった。

 捜査幹部は「家族と同居しているなど生活感がある」と指摘する一方、風呂場に切り刻んだ書類をばらまくなど異常な行動も目立つとしている。

 捜査本部は犯人特定のため、これまでに延べ約7万8600人の捜査員を投入。現在も63人態勢で捜査している。

犯行当時にトイレを使用 世田谷の一家4人殺害事件 - 資料庫

わざわざトイレでバッグを物色するというのは,一見すると生理的に無防備でかつ袋小路であり不用心な感じがしますが,宮澤家の構造を考えると理解できます。

以下の図にあるように宮澤家のトイレは中2階部分にあり,またトイレの窓は公園に面しているため,いざという時に脱出が可能です。(マンションのように窓のないタイプのトイレであれば犯人は使用しなかった可能性が高い)

犯人が書類を調べてていたのも風呂場であることから,4人殺害後は犯人は常に脱出を意識して風呂場・トイレあたりで金目の物・あるいは情報を探していたのでしょう。1階は正面玄関横に窓があるため,電灯を付けていれば通りを行き来する人に人影を見られる恐れがありますが,2階に上がってしまえば正面の通りからは見えませんし,当時公園に生い茂っていた木がトイレ・風呂場の電灯の明かりを隠してくれたことでしょう。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f5/d06b5d92b338f2490098e0085ed56bdf.jpg

 

▼なぜ大便をしたのか?

泥棒の場合,盗みに入った家で大便をするケースは昔からよくあるそうです。また,験担ぎのために,あえて流さないケースもあるとか。そのため,ここでは犯人が大便をしたという事実のみを重視します。

それは10年程前のある夏の夜の事だった。当時、俺は京都伏見のマンションの3階に住んでいた。事件が起こった日の前日、会社からの帰りに少し飲んで帰ったせいか、深夜の3時頃に喉が渇 いて目が覚めて冷たい茶を飲んだ。茶を飲んで、タバコを1本吸って、トイレに行ったらびっくり。汚い話だが、トイレに極太のウンコが流されずに放置されたままじゃないか。

おかしいなと思い、妻にトイレに行ったかどうかを確かめたが、ずっと寝てたという。不思議に思っ玄関のドアを確認したら鍵がかかってない。これはおかしいという事でカバンの中を確認。財布がなくなっている事がわかった。財布には3000円ほどしか入っていなかったので被害金額は大した事はないのだが、クレジットカードが入っていたのでまずいと思った。

すぐ近くに交番があったので、とりあえず警察に連絡した方がいいだろうと思い、向かった。交番は留守だったので、出直してこようと一度家に戻る事にした。マンションの階段の手前まで戻った時、夏だというに 黒いジーンズ、黒いジージャンに軍手をした若い男が階段を降りてきた。その格好は、俺には「わたしが犯人ですよ。」って言ってるように思えた。

[http://www1.tmtv.ne.jp/~hsh/H4-zokudorobou.htm]

 

▼トイレに残された指紋

まだ正確な場所が明らかになってませんが,トイレからは犯人の指紋が1個見つかっています。用を足したときに便が手袋に付着するのを避けようとしたか,犯行後止血目的で手袋を外していたときにトイレに行きたくなったためついうっかり指紋を残してしまったか。

 犯行の動機に直接関係しないため,新情報待ちとします。

世田谷一家殺害事件考察(8) 元FBI捜査官マーク・サファリック② 網戸の謎

前回に引き続き,テレ朝の特番で放送されたCGをもとに考察します。

 

■網戸の謎

CGで再現されているように宮澤家の風呂場の窓の網戸が,公園フェンスの内側(宮澤家敷地の外)に立てかけるようにして置かれていました。この網戸は宮澤家一家殺害前後に犯人の手によって外された可能性が高いと思います。

その理由ですが,

・宮澤家が公園の敷地内に2階の風呂場の網戸を置く理由がない。

・仮に宮澤みきおさんが年末大掃除のときに網戸を掃除したとしても,公園の外には置かないはず。(みきおさん,泰子さんが大掃除のときに「フェンスに乗り,風呂場の網戸を外し,洗って,乾くまでの間公園の敷地内に置いておいた」というのはさすがに荒唐無稽でしょう。せいぜい風呂の中から手の届く範囲で拭くぐらいだと思います。)

・事件と無関係に何らかの理由で網戸が外れ落下してしまって,そのままほったらかしというのも考えづらい。(公園は,早朝は老人,日中は親子連れ,夜は若者にいたるまで人の往来が多く,公園の管理事務所が気付くはず。)

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/citroen2000/20151026/20151026010257.png

 

http://i.imgur.com/3E3O77F.jpg

 ちなみに,網戸を外すというのは,空き巣を含めた泥棒がよく使う手口です。

今度はトイレの窓のサッシ戸がなくなっている、きっと泥棒が入ったのだと言い出した。トイレの窓の下を外からみるとサッシ戸と網戸がはずされてきれいに揃えて下においてあった。しかも運動靴らしい足跡まではっきり残っている。

[ご苦労だった泥棒さん | 有限会社 福通工]

犯人の侵入経路・脱出経路として風呂場が使用されたかどうかについては,依然として強い懐疑論があります。(ユニクロのダウンジャケットや風呂場のサッシに摩擦痕が残されていない。風呂場の窓のサイズが小さく出入りがかなり難しい,など)

 

しかし,犯人は外からフェンスに登って風呂場の窓のサッシを外していることから

① 「侵入経路・脱出経路として使おうとした(が,あきらめた)」

② 「侵入経路・脱出経路として使った」

③ 「使ったように見せかけた」

のどれかであると言えるでしょう。以上の3つは単独犯の場合ですが,④として複数犯の見張り役が実行犯のために①の準備を行った,というケースも考えられますが。

 

①であるならば,万が一の場合の逃走経路として必ず裏口の脱出口を確保するタイプである可能性が高いです。こそ泥でいうならば,裏の勝手口を開けておいてから部屋の中を物色するタイプ。実際には(玄関側から脱出可能であったために)風呂場の窓からは出入りしなかったにせよ,事前準備として網戸を外しフェンスから飛び降りれば足跡が残るので,公園内に残った足跡の説明も付きます。

②は,物的証拠からは確固たる情報が得られていませんが,玄関脱出説/風呂場脱出説はどちらも証拠がないという時点で五分五分というところです。

③は,これだけ偽装工作をあれこれ行っている犯人であるため,考えられないことはないですが,偽装のためだけに「犯行後にわざわざフェンスに登って網戸を外す云々」を行うよりは,早く現場から離れるのが最優先されるはずです。(何せ捕まれば局刑確定ですから。)考えづらいと思います。

 

現時点では,犯人が風呂場の窓を①「侵入経路・脱出経路として使おうとした(が,あきらめた)」,②「侵入経路・脱出経路として使った」のどちらかである(偽装ではない)と判断します。

 

▼参考

警視庁の鑑識が風呂場の窓からの侵入・脱出を試みている様子が以下のキャプチャーから読み取れます。

① フェンスの上に乗り,給湯器に足をかけて頭から先に窓をくぐり抜けて侵入。

② 途中浴槽のふちに逆立ちになるような状態で全身を通す。

③ 脱出の際にはやはり頭から先に外に出して,窓枠に手をかけて脱出。

以上の手順で侵入・脱出は可能とは言うものの,建設現場などで働いた経験があれば別ですが,一家四人が在宅中に物音を立てずに侵入するのは困難でリスキーです。(脱出だけならば可能だと思いますが。)

http://i.imgur.com/z6p7uQ4.jpg

http://i.imgur.com/jWFBWvA.jpg

http://i.imgur.com/7wTJMKE.jpg

http://i.imgur.com/922iA6K.jpg

http://i.imgur.com/BnIvUVi.jpg

http://i.imgur.com/vLdnmiQ.jpg

http://i.imgur.com/xl9KIHo.jpg

http://i.imgur.com/I7Lh8fw.jpg

http://i.imgur.com/rvX3nel.jpg

世田谷一家殺害事件考察(7) 元FBI捜査官マーク・サファリック①

昨年12月にテレビ朝日の番組にて,元FBI捜査官のマーク・サファリックによる世田谷一家殺害事件のプロファイルが放送されました。今回はサファリックの番組を再チェックします。

 

▼サファリックのプロファイル方法

優先度で言うと

① 殺害現場の様子

② 侵入経路

③ 脱出経路

④ 犯人の残した遺留品や行動

の順となるようだ。

・侵入・脱出経路を間違えると誤ったプロファイルに行き着いてしまうため,注意が必要。

・犯人の行動について,不可解な物があったとしても全ての行動に理由を付けることは出来ない。明確な理由付けを出来る証拠からプロファイルを積み上げていくべき。

 

▼屋外の足跡と外れた網戸

f:id:citroen2000:20151026010257p:plain

 

▼犯人の指紋・掌紋

合計すると10個の指紋・掌紋が見つかったようです。ただし,テレビ朝日の放送中では「トイレ(指紋と大便が見つかった)」の様子が報道されなかったため,9個に留まっています。犯人の行動をプロファイルする上でトイレは非常に重要であるためカットしないで欲しいものです。

f:id:citroen2000:20151026010552p:plain

f:id:citroen2000:20151026010623p:plain

f:id:citroen2000:20151026010715p:plain

f:id:citroen2000:20151026010750p:plain

f:id:citroen2000:20151026010830p:plain

f:id:citroen2000:20151026010913p:plain

f:id:citroen2000:20151026010955p:plain

 

 

世田谷一家殺害事件 関連情報(1) 警視庁捜査一課

今回は事件の捜査に当たる警視庁の人事についてです。2015年10月現在の捜査1課長は釣宏志氏です。捜査1課長に就任されてまだ半年程度ですが,今年は事件から15年の節目の年。

今は故宮澤良行さんや宙の会のご尽力で殺人事件における時効が撤廃されていますが,2000年当時の制度であれば今年,時効を迎え,犯人に永久的に逃げ切られる恐れがありました。時効が無くなったとは言え,警視庁捜査1課の皆様には,15周忌を迎える2015年12月30日までに何としても犯人像に近づいていただきたいと願います。

 

世田谷一課殺害事件では,遺留品に頼りすぎて目撃情報を軽視する初動ミスや,近隣住民の指紋をねつ造した手抜き捜査など,宮澤さん一家にとっては不幸が重なり,今日まで事件が混沌とした状態が続いています。「新たな技術や捜査手法を見いだし、果敢に挑戦したい」(釣宏志氏)を是非実践していただきたいです。

 

2015.2.14 20:28更新
【きょうの人】
16日に警視庁捜査1課長に就任 釣宏志(つり・ひろし)さん(55) 異色経歴生かし「課員まとめる」

 

29年の警察官人生で初めて経験する捜査1課。約400人を束ね、殺人や強盗など凶悪事件の捜査のかじ取り役を担う。だが、「今までさまざまな分野で仕事を経験した。それを生かして課員をまとめ上げたい」と自信をのぞかせる。

 警視庁の門をたたく前、大手スーパー、ダイエーに約3年間勤めた。「創意工夫をしないとライバル社に負けてしまう」という環境で、常に変化を求められた。モットーの1つは「改善」。警視庁に入庁後も、有益と判断すれば新しい施策も積極的に取り入れた。

 前任の鑑識課長時代、犬の写真が入った警察犬の名刺を作成した。裏面には「NO危険ドラッグ」などの防犯メッセージを記載。警察犬に本業の捜査だけでなく、広報活動にも貢献してもらおうという部下のアイデアを採用したもので、子供を中心に盛況を得た。

  事件の早期解決に向け、連携の大切さも身に染みて感じている。目白署長時代の平成23年9月に発生した強盗殺人事件では、約1週間後に犯人逮捕にこぎつけ た。「捜査支援分析センターは防犯カメラの分析、鑑識課は指紋の採取。それぞれが連携して短期間に事件解決に至った。住民の安心を得るには、こうした捜査 が必要だと再認識した」。

 首都東京の凶悪犯罪を扱う警視庁捜査1課は、世田谷一家殺害など重要未解決事件を多く抱える。求められるのは犯 人逮捕という結果のみだ。責任は重い。「新たな技術や捜査手法を見いだし、果敢に挑戦したい」。「サラリーマン経験」「捜査1課在籍なし」という異色の経 歴を持つ新捜査1課長に、気負いはない。(中村翔樹)

 

世田谷一家殺害、警視庁が冊子作製 情報提供を呼びかけ
2015年9月15日17時13分


 東京都世田谷区の会社員一家4人が自宅で殺害された事件が12月で15年を迎えるのを前に、警視庁は15日、これまでの捜査の経緯をまとめた冊子を公表した。現場に残された衣類などの販売ルートを細かく紹介し、ホームページにも掲載して情報提供を求める。

 事件は2000年12月31日午前に発覚。前日深夜からの間に会社員宮澤みきおさん(当時44)方で、宮澤さんと妻(同41)、長女(同8)、長男(同6)の4人が殺害された。現場には、犯人のものとみられる衣服や包丁などが残っていたほか、4人とは別にA型の男の血液が見つかった。

 冊子では、現場にあった犯人のものとみられるジャンパーや帽子などと同じ型の写真を掲載。サイズや価格、販売店舗などを細かく紹介した。このうちトレーナーは130枚だけ販売されており、購入者の情報が有力な手がかりになるとして14都道府県の販売店舗計41店舗を新たに公開した。

 また、当時を思い起こしてもらうため、犯行時間帯の前後の新聞テレビ欄を掲載。その年にあった国内の事件、流行曲や話題の映画なども紹介した。20万部を作製し、都内の警察署などで活用する。

 ホームページでは日本語版のほか、英語、中国語、韓国語でも紹介。有力な情報には上限2千万円の懸賞金が支払われる。釣宏志・捜査1課長は「どんなささいな情報でもいいので寄せて欲しい」と話す。連絡は成城署捜査本部(03・3482・0110)へ。